投稿一覧
医学統計入門⑤ 推定
前回,無事に検定が終わったので,今回は統計的推測のもう一つの柱である推定について見ていくことにしましょう はじめに:推定は統計的推測の一つ 検定は手元のデータ(標本)をもとに母集団に対して「H0: 差…
医学統計入門④ 検定におけるサンプルサイズ設計
臨床試験ではβエラー(=検出力)を制御することで仮説検定で有意差が出なかった場合に「臨床的に意味のある差はないだろう」と解釈することが可能になります.βエラーは臨床的な差とサンプルサイズにより変化します.
医学統計入門② 仮説検定は背理法に似ている
前回,医学統計入門①で「なぜ医学研究で統計が必要になるのか」について話しました この記事では統計的推測で頻用される仮説検定について,わかりやすく解説します 注:この記事は少し長くなってしまいました….…
医学統計入門① 医学における統計の役割
実臨床では,個人単位での比較は限界があるため,集団での比較をする必要があり,そのときに統計が必要になります.
手元のデータの要約ではなく,そこから一般論に繋げるために,検定や推定などの統計的推測が必要になります